コンサルタント事業部
当社のコンサルについて
当社のコンサル内容は、最初のご相談から施工・稼働・アフターまで、各工程に応じた様々なサポートを行います。HACCP認証に関する複雑なルールや食品工場建設におけるトラブルなどのお悩みがあれば、いつでもご相談いただける体制を整えております。
当社には、コンサルタント事業部の他、建設事業部・冷熱事業部・プレハブ事業部・環境事業部と、各専門の事業部が社内に存在するため以下のメリットがあります。
- 社内で全ての答えを持っているため、責任のある回答が可能。
- 外部委託が無く確認する時間が省けるので、迅速な対応が可能。
- お客様ごとに社内の担当者を配置するので、些細なことでもご相談可能。
- 施工した当社がアフターサービスを継続するため、より細やかなサポートが可能。

コンサル業務のフロー
-
1
建設コンサルタント -
2
設計コンサルタント -
3
機械コンサルタント -
4
HACCPコンサルタント
上記4つのコンサル業務において、当社では以下の対応も行っております。
工場建設、設計、生産設備、HACCP取得は、全て当社で請負可能ですが、お客様のご希望により外部の会社をご利用いただくことも可能です。その場合は、会社選定のお手伝いをしたり、お客様に代わって様々な交渉を担当させていただくなど、当社を「HACCP工場建設の管理・監督」と位置付け、ご利用下さい。当社は、食品工場特有の知識と技術を有しておりますため、お客様の力強い相談役として建設的なコンサルタント業務を行います。
[作業内容]
- 土地開発のアドバイス
- 建設のアドバイス
- 補助金のアドバイス
- 食品全般のアドバイス
- HACCP取得の為のアドバイス
既設施設の調査/製造フローの提案(HACCP対応)/人、物の動線・各室機能連関の提案/製造環境の提示/デザインイメージやコンセプト/建設予算と工事区分/将来の増設・改造など、食品工場建設で必要な業務を、当社では全て一括サポートいたします。
コンサルタント事業部の紹介
代表取締役/松下 爾仁
当社のコンサル内容の特徴は、何よりも「食品工場専門のコンサルができる」ということです。HACCP・ISO22000・FSSC22000に対応した食品工場の建設が如何に特殊であるかを熟知しており、お客様の目的に応じて土地探しから慎重に行います。どのようなシーンであっても、知識と技術そして誠意を持ち合わせ、お客様の食品工場建設を成功へと導きます。安心して私たちへお任せください。

各事業部の技術

建設事業部
HACCP対応食品工場専門の総合プラントメーカーとして、衛生区分を配慮した使いやすいレイアウト設計など食品安全の観点を考慮した食品工場を設計・建設しています。

冷熱事業部
バッチ式フリーザー、トンネル式フリーザー、スパイラル式フリーザー、当社オリジナルのウイングバードなど、多種様々なご要望に対応できる冷却設備を提案します。

プレハブ事業部
冷凍庫・冷蔵庫・解凍庫など、お客様のご要望に応じた設計・製作が可能です。パネルとパネルの間にコーキングは不要なので、解体して移設も可能です。

パネル技術
自社製造のプレハブパネルを使用し、HACCP対応工場の内装工事を行います。適切な温度管理がしやすく、清掃も簡単な弊社パネルは食品工場の内装素材としては最適です。